こんにちは、Kateです。

前回の記事で制作中だったスヌードは予定より早く完成しました。やはり編み進めるにつれて編むスピードが上がりますね。

水通しとアイロン掛け

編み物というのは、編み終わったら毛糸用の洗剤で洗う“水通し”をすると目がふんわり揃って綺麗に仕上がるらしい。

というわけで、天気が良い日にこれまで編み上げたスヌード2本を水通ししました。

さらに、乾いた後にスチームアイロン掛けもしました。干したときに置いた網の跡がついたのでスチームで消したくて。これも上手くいってふんわりした仕上がりになりました。

初めて編んだ割には良いできあがり。一人満足しています。

一応夫も喜んでくれました。お世辞かもしれないけれど!

衰退しつづけているように見える家庭での編み物の世界

今回、あまりにも在宅時間があるので、あえて時間が掛かる編み物を始めてみました。こんなことがなかったら絶対にしていません。

時間が掛かるし、毛糸って結構値段がするのです。毛糸代だけで量販店のセーターが2、3枚買えてしまいます。スヌードの場合は、毛糸代でできあがりのスヌードが買えてしまいます。

編むだけ時間の無駄だ・・・って気分になりますね。

だから編み物文化って衰退する一方・・・。

若いニッターさんたちが編み物を進化させている

ところがですね。

家庭での編み物が一般的には衰退しているようにみえるものの、一部のマニアック(失礼!)な人々によって編み物の世界は進化しつづけているのですよ。

いろんなサイトを検索して、センスの良い作品が生み出され続けていることが知れたのも今回の発見でした。ネット上で編み物教室とか、“一緒に編み物を楽しむ時間”を共有する人々がいたり。

インターネットってすばらしいですね。

日本のみならず、海外で編み物をしている人までもすぐに見つけることができます。わたしは背が高いので、海外の人が作っている物の方がデザインの参考になります。

次なる編み物作品もみつけることができました。

・・・・というわけで、しばらく編み物が続きます。