昨日できなかったインクラインベンチプレスをしてきたKateです。

二日続けて胸の種目。
やりすぎると肩を壊すので、気をつけないとね。

エアーで練習したように手の位置をナローにして、ベンチの角度を変えてトライしてみました。

ベンチの角度がなかなか決まらないので、60度、45度、30度で試してみる。
筋トレ本を読むとインクラインで胸上部に効かせるには30度が良いと書いてある。
鈴木雅さんのムック本に載ってる写真を見てもやはり30度くらい。

インクラインベンチの角度を変えると、シャフトの着地点も変わるので、ベンチごと位置を微調整。
丁度胸の位置にシャフトが落ちるように。
このベンチが重いのよ。。。
これも筋トレのうちですね。。。

色々変えて上げて見て、結局30度に落ち着きました。

30kg、25kg、20kgで4セットだったかな。

シャフトを上に上げる時、胸に効かせるぞ!という気持ちを込めて胸を寄せるとうまくいくような感じがします。
うん、でもまだ効いてると確信はできない。
これもまた続けていくしかないですね。

さらに、今日の本丸、背中と肩のトレーニングを。

特に肩は種目を増やしてから2回目。

なぜかリアレイズのやり方を忘れてできなくなってる(笑)
サイドやフロントと比べ、リアレイズのダンベルは重いものじゃないと効かない感じがする。
そして単純に疲れてきて、フォームがめちゃくちゃになってきている(笑)

どうすれば良いのか?と迷っていたところを、またインストラクターさんに教えてもらい、フォーム改善をしてもらいました。

ダンベルショルダーリアレイズの注意点

  1. 背中を倒す角度をもっと深くする。
  2. しっかり肩の後ろに効かせて上げると、サイドと同じ重さのダンベルでも効く。
  3. ダンベルが軽く感じるのは、背中で上げている可能あり。

以上のポイントを押さえてやってみました。

フォームを改善するとサイドと同じダンベルで十分でした。

※鈴木さんの本には、肘についてポイントが書かれていてとても勉強になります。

肩はプレス系とレイズ系があるのですが、前回からレイズ系ばかりしています。
プレス系は他の種目、例えば今日の場合インクラインベンチプレスをした時に疲れてしまっているのよね。

上腕二頭筋、上腕三頭筋、背中ときて、やっと肩を鍛えてみようかなというところまできました。3月にトレーナーさんが言っていたように、筋肉って順番についていくのね。パズルのようで面白いです。