こんにちは、Kateです。
涼しく静かなジムで一人ベンチプレス。贅沢な時間を過ごしています。
今は少しでも以前の重量を取り戻すべく、メインセットを頑張ります。前回40kgだったので、今回は42.5kgをメインセットにしました。
まずはワンレップマックス50kg
50kgを挙げられるのが1つの回復の目安になっているような気がします。補助なしで挑戦する気持ちを持てるかと、実際に挙げられるかの2点が大切。
今回はできました。やっぱり50kgできると気持ちが清々しい。それにワンレップマックスの次に行うメインセットの重量が軽く感じられるのも良い。
次にメインセット42.5kg
前回より重いけれど50kgできてるし、こちらもできるでしょう。
といわけで目標は5レップ3セット。
結果は、1セット目、2セット目が5レップで、3セット目が6レップでした。
これはつまり、セットをこなす過程で身体がこなれてきて最後のセットが一番良く出来たと言うこと。最後は疲れているはずなのに、3セットの中で最もバーベルが軽く感じられました。
特に、背中のブリッジが最後に向かうにつれ上手く作れるようになっていったのを実感しましたね。
つま先、脚、お尻、背中、胸と力を伝えて重量を挙げるベンチプレス。毎回各ポイントを確認し直してバーベルに向かうと、身体が改善していきます。
とにかく除ウイルス対策
ベンチ台やパワーラックを使う前後はアルコール消毒。特に使った後は丁寧にアルコール消毒しています。これに加えてサブメニューをするときは各マシンを消毒。以前は自分が使った後に拭かない人もいたので、今の方が清潔に各器具を使えていますね。
こういう良いこともあるということで。
次回は背中の日。今、一番ダルダルの部位なのでさぼらずジムに行きます。