Kate's Fitness

筋トレ初心者の女性がトレーニングでどれだけ変わるかチャレンジ

月別: 2017年10月 (page 3 of 12)

アメリカの女子ボディビルダーってすごいのね

トレーニング後、フリーウエイトを頑張っている外国勢の方たちとタイミングが合い休憩コーナーで雑談をしました。

飲んでいるプロテインやらサプリ、BCAAの話をしていたのですが、

なぜ鍛えているの?という話題になり。

一人は、筋肉を増やしたくて。
もう一人は痩せたくてという理由。

え〜?痩せるのが目的??
全然太っていないのに!?
しかも、8kgも痩せたいというじゃありませんか!

そしたらその方、お腹のお肉をつまんで

コレ。外人はみんなこう。

※本人の言葉そのままです。

と、自分の体をさも残念そうに言います。
日本人目線でいうと、その方は背も高くて細身の筋肉質な体型に見える。
なのに、外国人の場合ある程度の年齢になるとお腹が出てしまうので、もっとしっかり鍛えないと体型が維持できないんだそう。

なので、せっせとフリーウエイトと有酸素運動をしているわけです。

外国の方は外国の方で体型の悩みがあるんだなと感じた瞬間でした。

ちなみに、筋肉を増やしたい人と痩せたい人では、運動メニューと摂っているサプリが違いました。

その後は、競技の話に。

一人の方にはアメリカ人女性のボディビルダーの知り合いがいるらしく。

彼女は大きいよ。彼よりも。

え!彼って!?

うん、あの彼。

と、指し示す方向にはベンチプレス180kg挙げる男性の姿。
彼はかなりがっしりした体つき。

彼よりも大きい彼女って・・・!!

アメリカの女子ボディビルダーってすごいのね。

今年見てきた日本の女性ボディビルダーは、さすがに彼より大きいということはなかったので、これを聞いただけでもアメリカのフィットネス業界のすごさが伝わってきます。

運動、食事、休養。
日本とアメリカで一体、何が違うんでしょう?

気になりますねー。

ブログランキング参加中!
応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 ダイエットブログ 肉体改造ダイエットへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


筋力トレーニングランキング

次回のリアレイズは親指の向きを変えてみよう

こんばんは、Kateです。

肩の筋肉痛は半日で終了。
でも肩の関節は疲れが残ってるかも?なので無理は禁物です。

今日は昨日行ったショルダー種目の反省をしていました。

ダンベルショルダーは小指、親指の方向、ひじの角度、挙げる高さに注意です。
肩のトレーニングなんだけど、指先から細かくフォームを決めていく必要があるのです。

自分用のメモとして、次回のリアレイズは親指の方向を変えて効き方が違うか試しながら行ってみます。

パターン1:親指を横に向ける(上腕を内旋)
パターン2:親指を上に向ける(上腕を外旋)

おそらく、パターン2の方が良く効くはず。

ブログランキング参加中!
応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 ダイエットブログ 肉体改造ダイエットへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


筋力トレーニングランキング

ダンベルショルダーはウエイトと可動域に注意

先週に続いて肩トレをしてきたKateです。

やはり肩をトレーニングするのとしないのでは、肩のくびれが違いますね。しっかり肩トレした日は肩のくびれができます。でも、まだまだ丸い肩にはほど遠い。

今週はダンベルショルダーを4kgから3kgにダウンしました。インストラクターさんからのチェックで可動域全部使えてないから重いのでは?と指摘があったので。

可動域全部使えないウエイトは重すぎなのです。あくまで筋肉に効かせることが目的で、重さを競うわけではないので適切なウエイトのダンベルを選ぶことが大切。

ダンベル3kgで腕が水平になるまでダンベルを挙げるように注意して行いました。

サイドレイズのフォームはまあまあ。
リアレイズとフロントレイズが怪しいので、片手で肩を触りながら確認して動かしてみました。

マシンのショルダープレスは効いてるのか全くわからない。。。
ただ疲れるだけのような。。。
ダンベルでのショルダープレスを試してみたほうが良いのかもと思っています。

どんどんダンベルコーナーにいる時間が長くなってきてる!

ブログランキング参加中!ついにまさかの一位に!ありがとうございます!
応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 ダイエットブログ 肉体改造ダイエットへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


筋力トレーニングランキング

« Older posts Newer posts »

© 2024 Kate's Fitness

Theme by Anders NorenUp ↑