こんばんは、kateです。
もし、結婚するなら一般的には女性側の名字が変わってしまうわけです。
男性に会う度に、お相手の名字が気になります。
自分の名前と合うかなぁ?と。気にしすぎでしょうか?しっくりくる名字と、なんだか違うなと感じる名字があるのです。
うーん、他にもいろいろと迷うことがあります。
なぜかというか、やっぱりというか。私が女性で相手が男性。同じ学歴なら年上、同年代なら学歴・年収が上、相手の年収が下なら若い男性。本当に年齢、年収、学歴のバランスの取り合いですね。女性がちょっと下でバランスが取れる。
来週には結婚している友人にいろいろ相談に乗ってもらう予定です。
つくづく思うのは、心を開いて相談に乗ってもらえる友人がいて良かったということです。
先日、結婚してない組の女性から女子会にてわたしの婚活事情を話して欲しいと暗に言われたわけですが、本当に結婚したければ女子会に参加してはいけないんですよね。結婚している女性と、できれば男性の話を聞くようにしましょう。
そして出掛ける度に思うのですが、日本は加速度的に高齢化が進んでいますね。危機的状況ですよ。
コメントを残す