こんばんは、Kateです。
スクワット&ベンチプレス&肩の日。撮影に向け、食事は変えずにトレーニングを頑張ってきました。
スクワットは中々フォームが定まらない
いろいろフォームを微調整しつつ、5×5でメニューを組み2ヶ月掛けて重量を上げていくことにしました。
股関節の硬さが下半身のネックなのだけど、コンディショニングして少し柔軟を良くする程度が今できることかな。
上半身はフォームが定まらないのだ。担ぎやすいフォーム、挙げやすいフォームが違うので良い場所を探っていくしかない。もうずーっとフォームを直し続けている。
メニューは
37.5kg5回
40kg5回
45kg5回
47kg5回
52.5kg5回
今日は軽くて楽勝でした。これから徐々に重量を上げていきます。
ベンチプレスはMax55kg更新!
アップから30kg、40kgときて、今45kgが楽勝になってきている。
というわけでMax挑戦。
50kgクリア
52.5kgクリア ただし若干軌道の乱れあり
55kgクリア!!! ←Max更新!52.5kgより軌道よし。
ついにきましたよ。このところのメインセットの調子の良さからそろそろMax更新ができそうだと思ってはいました。
この流れでメインセット。
50kg3回3セット。ラスト3セット目は4レップ。
ベンチプレスは着実に良くなっているなぁ。
スクワットが伸びないのはやはりメインセットをしっかり頑張れてないからだね。
肩をひたすら頑張る
サイドレイズ
フロントレイズ
ショルダープレス(フロント、バック)
スミスマシンでショルダープレス(フロント、バック)
ショルダープレスの最後はスミスマシンで潰れながらプレスしました。プレス系の後にレイズ系をするのが順番としては良いのだけど、今日は逆にしてしまった。ベンチプレスの後だったので、小休止的にレイズ系をしてしまった。
肩はいろんな人のいろんな取り組み方がある。
ダンベル使うサイドレイズ系は重い重量でできないわけだけど、これだと当日パンプはするけど後々の成長にはつながらないと言う人も。
実際どうなんでしょうか?
シュワルツェネッガー氏はアーノルドプレスと名前が付いた種目で肩を大きくしたらしいので、大きくしたいならやはりプレス系が大事なのでしょうね。ベテラントレーニーさんも某氏も同じ事を言っていた。
だから肩を鍛えたいならプレス系が一番大事なのは間違いない。そしてジム内の他のトレーニーさんたちを見ていると、肩が大きい人はプレス系だけじゃなくいろんな種目でねちっこく鍛えている。結果を見るとレイズ系もやはり大事ということじゃないかな。
ブログランキング参加中!
応援クリックよろしくお願いします。