仕事して、お見合いして、あちこちにお礼の連絡して、また婚活して・・・。
忙しいけど頭使うって良いですね!英語ぜんぜん勉強できなくなっちゃったのが難点だけどね。
もちろんのこと、筋トレもできない。なので今週はスクワット100回と腕立て30回を自分に課しています。スクワットなんてしっかりフォーム決めてやると筋肉痛が起きます。
こんばんは、Kateです。
今日は、各自が持っている金銭感覚について書いてみようと思う。
先日、結婚してない組の女性と話していて驚いたことに、ゲームへ課金しているというのがあります。一人はネットゲーム、もう一人はパチンコ。
ネットゲームの方はそんなに沢山は使っていなそうだったのだけど、パチンコの方がすごくて。金額と言うより、家族、親戚みんなパチンコするのだそう。本人は清楚な感じでしっかり仕事をしてるし、イメージと違って驚きました。ギャンブラーというより、家族みんなパチンコで息抜きする文化があるのかな?と思います。
それで二人とも同じく言うのが「お金は大事だから、相手の条件はまずはお金」。
う〜ん、パチンコしていてそれを言うのはどうなのかと。わたしも無駄遣いしてないわけではないけれど、ギャンブルにお金は使っていない。そして相手への希望は、性格が合わなくてもお金持ちならOKというわけではない。
先日も記事を書いたけど、高収入な人ほど節約の度合いが凄いしお金に対してシビアです。その分、仕事に必要な物や経験値が付く事には大きく出します。カフェめぐりとかしてない。むしろカフェを出店するための厨房機器を買ったりする。わたしのブログに度々登場する近所のお金持ちのおじさんがそうだ。(例え話ね。おじさんはカフェオーナーではない。)
堅実な男性に会うと、こちらも身が引き締まります。そのように、良い方向に変わっていける人だと良いよね。人と人との巡り合わせで人生が変わるなと思います。
追記:
なぜあの子は結婚していないのかってタイトルだけど、これまた思いっきり自分へのブーメランです。
コメントを残す